ドラクエライバルズの新カードパックの情報ですが、デッキの勝率を底上げする人気キャラの追加が目立ちます。
例えばDQ5のヒロインである「ビアンカ」です。スタンダードなデッキにプラスしやすい性能があり、コストと攻撃力とHPがバランスよく配分されており、DQ8のヒロインであるゼシカと一緒にデッキを組む事でシナジー効果を発揮出来ます。
DQ5からは三人目の花嫁候補だった「デボラ」も追加されています。彼女の性格をリアルに性能へ反映した仕様になっており、手札のカードを手軽に強化させられる独自性が光りますが、一方でランダム感が強く、負けらないバトルでデッキに入れるのはリスキーです。
カードゲームでデボラが追加されるのは異例の事であり、彼女のファンには嬉しい一枚です。
最新作のDQ11からは「セーニャ」がゲームに追加されています。対戦中に戦闘不能になった味方を蘇生する特技があり、これもまた彼女のキャラクタを上手く表現した仕様です。
10コストを支払う必要があり、戦況を見て投じる必要があるものの、起死回生の一手になる事も多くデッキに組み込むメリットは小さくありません。
DQRの闘技場でピックしたいカードは?
ドラクエライバルズの闘技場では、能力の高いユニットや強力な攻撃メリットを持つカード、相手の戦略を妨害する系のカードを、最優先してピックしましょう。好きなキャラや特技のカードをピックするのも良いですが、デッキ強化を目指すなら合理的に割り切る事が大事です。
ドラクエのマザータイトルでもおなじみの「はやぶさ斬り」や「ギガスラッシュ」は特に最優先してピックしたいところです。
はやぶさ斬りはドラクエライバルズでも二回の当たり判定がある有能な特技です。低耐久の相手を一掃したい時やメタル狩りの時に重宝します。
ギガスラッシュですが、高コストですが大勢のユニックに1手でダメージを与えられる仕様です。この有無で10勝の成功率が変わる、という見方さえある程、強力な特技となります。
ユニット系のカードとしては「ベビーパンサー」や「カミュ」や「竜王」などが優先ピック対象です。特にカミュは相手が装備している強力な武器を奪い取れる、かなりトリッキーな能力があります。
相手が戦士タイプだった場合は非常に重宝します。
竜王はコストが重たいのが玉に瑕ですが、戦闘不能になった際に強化されて復活する能力があり、相手からすると迂闊に倒す事も出来ず、かと言って放置するのも危険、という非常に面倒なユニットです。
単体での強力であり、格闘場でピックすれば10勝の立役者になるでしょう。