巷にはカードゲームがかなり溢れていますが、今最も注目されているのはドラクエを利用したカードゲームです。
ドラクエライバルズと呼ばれるもので、デジタルカードゲームとなっています。対応しているOSはAndroidとiOSであって2017年内に登場予定のゲームです。

スマホ向けの似たようなカードゲームといえばシャドウバースと呼ばれるものがありますが、こちらはゲームシステムがやや違っています。シャドウバースもドラクエライバルズもデッキを作って対戦するのがメインです。

しかしドラクエライバルズはリーダーとモンスターを使い分ける必要があります。リーダーはドラクエシリーズでおなじみの勇者やライバルとなるキャラクターたちです。まずリーダーを選択して相性のよいデッキを構築していくのが基本となっています。デッキは基本的に30枚まで、構成はユニットと特技カードそして武器カードです。

レジェンドカードと呼ばれる超強力なカードもありますが、こちらは同じカードを1枚までの制限がかかっています。召喚するにはMPを使うため、枯渇すれば対戦が不利になってしまうのです。

いかにMPを供給できるデッキにするかが最強デッキを作る基本といえます。

ドラクエアプリ「ドラクエライバルズ」攻略はデッキに集約される!?

公式サイトの設立やニュース速報で話題を集めているアプリゲームのドラクエライバルズですが、対戦で確実に勝つにはどうすれば良いのでしょうか。
発売する前からデッキの基本を知っておくとサービス開始後に全国のライバルと差をつけられます。

基本的なデッキ解説をするとリーダーを戦士タイプの職業にすると戦士専用のカードや共通カードしか入れる事ができないです。
つまりリーダーの職業によって仕様カードが限定されるため、カード全体を把握しておかないといけません。

DQ8のキャラクターであるククールは僧侶タイプなので基本的に回復カードで固めるとよいです。モンスターであれば味方を回復できるホイミスライムといったカードがおすすめといえます。
かなり能力評価が高い大型ユニットもいますが召喚するためにはコストは重めです。大型ユニットばかり入れると序盤から召喚できなくなるので、なるべくデッキに入れる量は控えておきます。

またドラクエライバルズは相手ユニットの召喚や攻撃を制限できる妨害系の要素もあるため、小型ユニットと大型ユニットのバランスが大事です。

これからドラクエライバルズを始めたいのであれば速報サイトで既存キャラクターのデッキを勉強をしておきましょう。